個人店のメリット、デメリット。
- 2017/03/01
- 14:43

個人店のメリット、デメリットの一つに、小規模であればあるほどお客さんと顔なじみになりやすいです。顔なじみになって行きやすいパターンと、逆に行きにくくなるというパターン。愛想の良さの加減が難しいです。・店と同じ小麦粉の、よしや特注麺・保存料を入れてない、風味豊かな半生うどん ↓https://udon448.thebase.in/純手打うどん よしや Facebookページ純手打うどん よしや Twitter純手打う...
ホッと。
- 2017/02/12
- 18:20

連休が終わってホッとしてます。稼ぎ時?確かにそうですけど、それよりも責任感の方が意識が大きいです。とりあえず、今回も無難にこなせました。・店と同じ小麦粉の、よしや特注麺・保存料を入れてない、風味豊かな半生うどん ↓https://udon448.thebase.in/純手打うどん よしや Facebookページ純手打うどん よしや Twitter純手打うどん よしや instagram↓...
オヤツヤサン、プロやん!
- 2017/02/10
- 21:09
「はなすうどん 其の二」で、コーヒー淹れます。…で、オヤツヤサンに焼き菓子を発注。「どの豆を使いますか?」との質問。サスガ!…で、「レモンのパウンド、キャラメルとイチジクのパウンド、白味噌と柚子の3種類でいかがでしょうか~」と。いや~、当日が楽しみです!...
美味しんぼ、うどん特集。
- 2017/01/30
- 17:57

“美味しんぼ”の「うどん特集」。読んだことある話でも、ついつい買っちゃいますよね(笑)・店と同じ小麦粉の、よしや特注麺・保存料を入れてない、風味豊かな半生うどん ↓https://udon448.thebase.in/純手打うどん よしや Facebookページ純手打うどん よしや Twitter純手打うどん よしや instagram↓...
雑記。
- 2017/01/09
- 18:10

感覚的で言ったら、ようやく年末年始の営業が終わった感じです。ありがとうございました。at 神勝寺。純手打うどん よしや Facebookページ純手打うどん よしや Twitter純手打うどん よしや instagram↓...